パッケージ化後にスカイライトの再キャプチャができない件について

再現について

パッケージ化後のVRでOculus RiftSを使用時にこの問題が発生しました。
VIVE Pro,非VR(デスクトップでのプレイ),VRプレビューの実行時にはこの問題発生しませんでした。

環境

・windows10 64bit
・UE4.23
・CPU:i7 6700
・GPU:GTX1080
・メモリ:16GB
・Oculus RiftS
・VIVE Pro

問題の再現

日照シミュレーションを行っています(厳密性は求めていません)。
ブループリントでディレクショナルライトを回転させ、BP_Sky_sphere(defaultレベルの物を使用)
更新後、スカイライトを再キャプチャを行う処理を書きました。
この段階ではVRプレビューで見ても問題なく実行されます。
しかしパッケージ化した後にOculus RiftSで確認するとスカイライトのキャプチャされていない状態
(ディレクショナルライトからの影にスカイライトの効果が反映されていないと思われる)になります。
スカイライトの再キャプチャ後のスクリーンショットを添付します。

スカイライトの再キャプチャのブループリントを添付します。

Recapture Skyのノードが問題になっていると思われます。

エディタ画面

疑問について

スカイライトの更新は非常に負荷が高いということは承知の上での使用です。
少なくともVIVE Proでの再生で問題ないのであれば、Oculus RiftSでも出来ると思っています。
またHMDの違いで挙動を変える処理もしていない場合は、基本的に同じ動作をすると思っていたのですが…
SteamVRかOculusの違いもあるのかと感じています。

以上宜しくお願い致します。