こんにちは。
UnrealEngine4.15を用いてゲームを制作している学生です。
あるオブジェクトがライトがないのにもかかわらず、光が当たったようになってしまっています。
同じマテリアルを使用している他のオブジェクトは光っていません。
下記にスクリーンショットを添付いたします。
原因がわかる方が入れば答えを頂けると助かります。
よろしくお願いします。
こんにちは。
UnrealEngine4.15を用いてゲームを制作している学生です。
あるオブジェクトがライトがないのにもかかわらず、光が当たったようになってしまっています。
同じマテリアルを使用している他のオブジェクトは光っていません。
下記にスクリーンショットを添付いたします。
原因がわかる方が入れば答えを頂けると助かります。
よろしくお願いします。
スクリーンショットからライトの影響を受けているかが分からないので、一度Viewport上のViewModeをLightComplexityに変更してライティングの影響を確認することをお勧めします。もしライティングの影響を受けていないのであれば、マテリアルのEmissiveによる影響かと思われます。ライティングやマテリアルの設定を一度ご確認下さい。レベルの配置やマテリアルの割り当て情報がもう少し知りたいですので、どうしても解決しない場合はシンプルなサンプルプロジェクトを添付頂けますと幸いです。
この症状と同じか分からないですが、オブジェクトが光る状態になりました。
アンリアルエンジンは5.6です。
返信のアドバイスで「ライトなしで確認」した所問題なく、ライト関係かと思いライトの表示、非表示をしたら、光らなくなる設定がありました。
先に、「SunSky」の設定をしてあるところに、「HDRIBackdrop」を設定すると光が強すぎるのかオブジェクトが光ってしまっていたようです。
「HDRIBackdrop」を使う場合に、「SunSky」を非表示にしたらオブジェクトが光らなくなりました。