n.seri
January 17, 2018, 2:28am
1
はじめまして。初歩的な内容かもしれませんがご質問させてください。
現在HTCViveを使用したVRゲームを作りたいと思い、【VRテンプレート】から制作を行っています。
デフォルトではモーションコントローラを使ってでの移動しかできないのでキーボードからでも移動できるよう
過去の質問(下記URL)を参考にBPを組んでみたのですが移動しながら視点を動かすと思った方向に進まなくなり困っています。(添付ファイル1,2)alt text
https://answers.unrealengine.com/questions/711813/vrテンフレートてコントローラ移動もしたい.html
【FPテンプレート】内のBPを拝見すると移動ノードに「Add Movement Input」が使用されていたのでこちらも使ってみたのですが(添付ファイル3)動かなくなりました。
どなたか解決策のわかる方いましたらご教授いただけると幸いです。
AddActorLocalOffsetの代わりに AddActorWorldOffsetを使うのはどうでしょうか
n.seri
January 18, 2018, 4:52am
3
早速の解決案ありがとうございます!!!
「 AddActorWorldOffset」に変えることで問題を解決することができました!
ありがとうございます。
ただ、新たに発生した問題がありこの場を借りてもう一度ご質問したいのですが…
マウスを使って視点を動かすために赤丸(添付ファイル4)の設定をONにしたのですが
HMDを被ってプレイした際に視点移動に違和感が生じました。
OFFにすると正常に戻るのですが、視点操作ができなくなります。
もしくは、キーボードで動かしたいなどと言った時はPawn自体を切り替える?のが一般的なのでしょうか?
大変恐れ入りますが、ご教授いただけると幸いです。
先に上げていただいたこちらのサイトの通り実装すると特に問題なく動いてるようにみえました
(UE4.19 pre1 Oculus Rift にて)
https://answers.unrealengine.com/questions/711813/vrテンフレートてコントローラ移動もしたい.html
デバッグ用Pawnを別途用意する方法でもいいかと思います
n.seri
January 19, 2018, 7:13am
5
ご返答ありがとうございます!
もしかしたら、自分の設定にどこか誤りがあったのかもしれません…
もう一度見直してみます!
ありがとうございます!