UnrealVSを使ってソースをチェックアウトするとエラーが発生します。

再現手順を実行すると、UnrealVS.P4の出力ウィンドウに以下のエラーが表示されます。

----------------------------------------------------

Running “C:\Program Files\Perforce\p4.exe” set

P4CHARSET=utf8 (set)

P4CLIENT=exampleUser_pc-20250104_9001 (set)

P4EDITOR=C:\Windows\system32\Notepad.exe (set)

P4IGNORE=.p4ignore.txt (set)

P4PORT=ssl:svrpperforce-test:1666 (set)

P4USER=exampleUser(set)

complete 0.0316893

Attempt to pull the P4WorkingDirectory from ‘p4 set’ failed. Have you run ‘RunUAT P4WriteConfig’ in your root directory?

P4WorkingDirectory set failed

Running “C:\Program Files\Perforce\p4.exe” edit “D:\Project\TestProject\UE5\Test\Source\TestGame\GameplayAbilities\Multi\AppGameplayAbility_MultiRoomMissionBoard.cpp”

//TestProject/project/main/UE5/Test/Source/TestGame/GameplayAbilities/Multi/AppGameplayAbility_MultiRoomMissionBoard.cpp#5 - currently opened for edit

complete 0.0834976

----------------------------------------------------

これはどのような原因が考えられるでしょうか?

何卒宜しくお願い致します。

再現手順
大変申し訳ありません。環境依存のようで、弊社では当該案件が発生するPCが一台しかなく、再現環境を提供することができません。

手順としては、UnrealVSをインストールしたVisual Studio上で、

  • ソース上で右クリック
  • ポップアップウィンドウの「UnrealVS.P4」⇒「Checkout」を選択

となります。

申し訳ありません。Visual Studioの環境として、Perforce 公式の Visual Studio プラグイン「P4VS」を同時にインストールしていることが判明しました。どちらか片方だけしかインストールしてはいけない、ということがありますか?

お世話になっております。

​「P4VS」を同時にインストールしていることが判明しました

-> あまり聞いたことがないですが、両方のソフトウェアを同時に実行すると競合が発生する可能性があります。念の為UnrealVSのみにしてためしていただけますか?

また、P4WriteConfigを手で実行してから改めてコマンドを試すことが可能ですか?

お手数ですが、よろしくお願いします。​

返答が遅れて大変申し訳ありませんでした。P4VSをアンインストールすることによって問題が解決しました。

こちらの件についてはクローズしていただいて大丈夫です。

何卒宜しくお願い致します。