作成したものをパッケージ化したところテクスチャーの大きさが画面サイズと合わず困っています。
BP内で画像のように描画するようにして、DrawTexture0にテクスチャーを入れています。
画面サイズに合わせるにはどのようにすれば良いのでしょうか
作成したものをパッケージ化したところテクスチャーの大きさが画面サイズと合わず困っています。
BP内で画像のように描画するようにして、DrawTexture0にテクスチャーを入れています。
画面サイズに合わせるにはどのようにすれば良いのでしょうか
使用するTexture自体の解像度を変更してからインポートしなおしてください
Scale値を変えれば一応サイズを変えることも可能でしょうが微調整が難しいと思います。また解像度の比率が違ったら合わせることが出来ません…
コメントありがとうございます。解像度を色々変更してインポートし直しているのですが、パッケージ化した時の画面の大きさが分からないため調整が難しいです。解像度の変更(ResX?)がどこにあるか分かりません。(ResX)は調べているうちに出てきました。
ありがとうございます。そちらの方法で試してみたいと思います
DrawHUDから出ているピンが、画面サイズ(Canvas)だったはずです。
その値を利用してDrawTextureSimpleではなく、DrawTextureを使えばやろうとしている事を実現できませんか?
http://puu.sh/q6EZn/f30402cf55.png
TextureはStaticMeshかHUDのサイズと共に伸びます。従って少しは直せねばいけない時があります。その時はUTiling と VTilingを使ってみてください。