LightFunctionの影響で半透明描画がちらつく件について。

お世話になっております。

表題の件について質問がございます。

[Content removed]

上記リンクの質問と同様の不具合が発生している様子で、

動的影が有効+半透明描画時に、発光物がちらつく(大きく発光点滅する)ような現象が発生しています。

雲の落ち影表現に使用をしている、

LightFunction を切ることで発生はしないことを確認しているのですが、

現在 UE5.6.0 を使用しており、

上記リンクの質問で紹介されている、CL38381205、CL38602096 は既に反映されている状態と認識しております。

何か他にこちらの現象の修正方法に心当たりは御座いますでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

お世話になっております。

本件確認させていただいておりますが、現状その他の問題報告は確認できておらず、

また、ご紹介頂いたスレッドでは問題のマテリアルの半透明設定を”Surface forwardshading”に変更することで改善していたようです。

こちら今回発生している問題も同様の状態でしょうか?

半透明では、その特性上Translucency Lighting Volumeと呼ばれるボリュームデータを活用したライティングを行っておりますが、

複雑なライティングの場合Lighting Volumeの解像度が低いと点滅するような問題が発生するケースがございます。

2段階のボリュームと解像度設定が存在しているため、こちらの数値を調整することで改善可能かお試しいただけますと幸いです。

r.TranslucencyLightingVolumeInnerDistance

r.TranslucencyLightingVolumeOuterDistance

r.TranslucencyLightingVolumeDim

お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

ご返答頂きありがとうございます。

負荷とはトレードオフとなりますが、LighingModeをSurface Forwardshadingに変更することにより、解決が見込めそうです。

ご紹介頂いた方法で検証を進めて参りますので、また何か問題等があった場合には、別途質問させて頂ければと思います。

お忙しい中ご対応頂きありがとうございました。