Detailsタブに独自の内容を表示するBlueprintグラフノードの作成方法について質問です。
とりあえず、私の理解してる限りの作成方法は、
-
SGraphNodeK2Baseクラスを継承し、独自のグラフノードクラスを作成する。
-
IDetailCustomizationを実装し、独自のDetailsタブを作成する。
-
SKismetInspectorクラスのConstructメソッド内で独自のグラフノードクラスと独自のDetailsタブを関連付ける。
だと思います。
しかし、この方法だとSKismetInspectorクラスのConstructメソッド内に直接追記する必要があるため、
エンジン全体をビルドする必要があります。
エンジンを直接変更せずに、Detailsタブに独自の内容を表示出来るグラフノードを作成する方法はないでしょうか?