AIで移動するCharacterのアニメーションが再生されない

ステートマシーンの中身は添付した画像のように,[アイドル状態]→[歩く]と細かくステートを区切っているかとおもいます.(日本語は推奨しません)

私の環境では ますくど1284さん の参考画像と同じにして無事に動きました…
添付した2つ目画像右下の矢印にあるSpeedを変更することで動作をプレビューしてみてはどうでしょう.
(コンパイルするたびにSpeedが初期値0になることに注意してください.)


一度,テンプレートにある素材をAIに適応して見て動作を見てみてはどうでしょうか?

ThirdPersonテンプレートにあるプレイヤーキャクターが所持しているアニメーションBPの場合,[待機]→[歩く]と細かくステートを区分けせず,
スピードに応じて[待機状態→歩く→走る]が一つの仕組み(ブレンドスペース2D)で作られています.
その点が違いますが,このアニメーションBPを自作AIにそのまま利用する事ができます.

新規BPをCharacterクラスで作成→適当にスケルタルメッシュを設定→スケルタルメッシュの詳細タブ>アニメーション>Anim ClassをThirdPerson_AnimBP( = ThirdPersonテンプレートのPlayerが使うアニメーションBPです)に設定.