version2021.1.4では樹木をTRANSFORMのSCALEでx、y、z個別に設定出来たのでローカルな樹木を疑似的に作成できたのですが、version2022.2.1では、x、y、zが一律に設定されてしまいます。version2022.2.1で前バージョンと同じことが出来る方法はありますでしょうか? ご教示願います。

version2021.1.4では樹木をTRANSFORMのSCALEでx、y、z個別に設定出来たのでローカルな樹木を疑似的に作成できたのですが、version2022.2.1では、x、y、zが一律に設定されてしまいます。version2022.2.1で前バージョンと同じことが出来る方法はありますでしょうか? ご教示願います。

確かにできなくなっていますね。。。仕様変更が入ったんだと思います。。。。。

ただ、一点だけ裏技的なものにはなってしまいますが、方法があります。(私が発見したのはこのやり方だけでした。他にも方法はあるかも!?)

適当なオブジェクト(BOXなど)にTwinmotionの木をリンクさせて、親のオブジェクト(BOX)のスケールを変更すれば、X・Y・Z個別にトランスフォーム出来ます。

あとは親のオブジェクトをガラスマテリアルなどで透明にしてしまえばOKです!

試した動画を添付しますので、もしよければやってみてください。

ただ、裏技的なやり方かと思いますので、いつ仕様変更か入って、このやり方も使えなくなるかもしれません。

プロジェクトなとで使用する場合はご注意ください。(自己責任でお願いします。)​

返事が遅くなり申し訳ございません。

裏技のご教示、動画まで作成いただき大変ありがとうございます。

早速試してみたいと思います。

しかし、いきなりこういう仕様変更があるのはビックリです。​

樹木の場合、個別トランスフォームが可能だと葉や枝が重なり合ってしまう可能性などがあるので、調整されたんでしょうね。

どうしても個別にトランスフォームしたい場合は、ひと手間増えてしまいますが、試してみてください。(いずれこのやり方も修正される可能性はあるかもしれませんが。。)​

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.