「Universal Camera」というプラグインを使用して、アクターを中心にカメラを回転し動かすシステムを作成しています。
カメラを動かすことはできたのですが、シーンの重さによってカメラの移動速度が変わってしまいます。
試したこととして、“t.MaxFPS 10” と “t.MaxFPS 100” というコマンドを使用してカメラを動かしたところ、
FPSが100に設定しているときは、カメラが遅く動き、
FPSが10に設定しているときは、カメラが速く動きました。
その状況の動画を添付します。
コマンドからFPSを変更しています。FPSが100に近い時は、カメラが遅いのが分かります。
以上のことから、フレームレートがカメラスピードに影響していると思われます。
フレームレートに関わらず、カメラを動かす設定する方法を教えてください。
また、マーケットプレイスでも同じ内容について質問していますが、回答が付かない状況です。そのため、マルチポストしてしまい申し訳ありませんが、こちらでも質問させていただきました。