UE初心者です。
CG動画を作成したいと思いUE5を使用しています。
マーケットプレイスでHumpback whaleのアセットを購入しました。
アセットにスプラインを引くとその線に沿ってアニメーションしながら位置移動をしてくれるようなブループリント?が含まれていたので、それを利用し、エディタ上での再生(Alt+P)をさせることはできました。
動画で書き出したいと思いシーケンサーを立ち上げたのですが、シーケンサー上で同じ動きをさせることができません。シーケンサーはキーフレームを打ってアニメーションさせると思うのですが、今回のアニメーションはキーフレームを使っているわけではないため、シーケンサー上で再生しても停止したままになってしまいます。
アセット付属のアニメーションを動画として書き出す方法を教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
アニメーションを始める「Start」みたいなイベントがシーケンサーでは呼び出せないので位置移動しないということでしょうか?
以下のURLでイベントの呼び出し方を解説しているので、やってみてください。
シーケンサ経由でイベントを呼び出す | Unreal Engine ドキュメント
こういった問題ではなさそうだと思ったらまた返信してください
2 Likes
ご連絡ありがとうございます。
今UE5を使用しておりまして、記事を参考にしたのですが
レベルシーケンサーの詳細にAdditional Event Receiversの+ボタンがありませんでした。
試しにレシーバーの登録をとばして続けようとしたのですが、
トリガーとアクタをシーケンサーに追加した後の
イベント→プロパティー→Track Eventにアクターを登録 が
表示されず選択できませんでした。
UE5での方法を教えていただきたいです。
ブループリントをレベル上に配置した後、シーケンサーで呼び出したいイベントの名前を仮に「StartEvent」だとします。
レベルシーケンサーを作って、レベル上のブループリントをトラック追加ボタンの「シーケンサへのアクタ」を使って追加します。ここでは仮にブループリントの名前をMyBlueprintにしています

次にMyBlueprintのトラック追加ボタンからイベント→ トリガー を選びます

イベントを実行したい時間にキーフレームを作り、キーフレーム上で右クリックして
プロパティ → キー → イベント → クイックバインド
と選ぶとイベントのリストが出てくるので、MyBlueprintのStartEventを選びます
という感じで上手く行かないでしょうか?
プレビューだと上手く見えなくても、ムービーレンダリングするとブループリントが実行された状態で動画になったりするので、いったん出力することも試してみてください。