アニメーション編集画面の操作が分かりません。

初歩的な質問で失礼します。
キャラクターのモーションのアニメーションシーケンスを作ろうとしています。
ポーズだけで動かないアニメーションシーケンスの作り方はわかったのですが、
ここから動きをつけるときのやり方が分かりません。
特に画像の赤枠のところは公式ドキュメントを探してみても説明が見つからず困っています。
どうすれば動きのついたアニメーションシーケンスを作れるでしょうか?

私は間違っているかもしれませんが、ここでアニメーションを作成することはできないと思います。外部パッケージで作成するか、使用する必要があります

外部パッケージというのはどういうものでしょうか?

たとえば、Blenderのように。

ただし、UE5では可能かもしれません。 (必ずしもこの画面に表示されるとは限りませんが、エディターで表示される可能性があります)

UnrealEngineでは作れないということですか?

私が言っているように、おそらくそのプラグインとUE5でできるかもしれませんが、ほとんどの人はまだエンジンの外でアニメーションを作成しています。

作れないことはわかりました。では赤枠のウインドウは何をやっているのでしょうか?エディタのように見えますが。

これがドキュメントです

プレビュー用だと思います。

加算キーによる調整やAnimNotifyを追加するためのEditorです

UnrealEngine4のEditorには、AnimSequenceプレビュー画面からの直接編集機能はありません
一般的にAnimationはDCCツールで作成し、それをゲームエンジンにImportする、というワークフローになっており、UnrealEngineも基本的にそれを踏襲しています

UnrealEngineのみでAnimationを作りたい場合は、以下のような手段を取る必要があります

  • ControlRigとSequencerを使ったAnimationのBake
  • AllrightAnimationRig等の有料プラグインを用いたAnimationのBake