フォルダの移動で必ずと言っていいほど移動元のフォルダが残る

ファイルやフォルダを別の場所に移動させた時に必ずと言っていいほど

移動前のフォルダが残っています、現状エクスプローラーを開いて直接

元の残ったフォルダーを消しているのですが、正しい対応方法はあるのでしょうか?

おそらくですが、そのフォルダーにはリダイレクタが残っていると思われます。

リダイレクタについてはこちらを参照してみてください。

リダイレクタは普段は見えないものなのですが、フィルタをかけることで見えるようになります。

これが残っているためフォルダを削除したつもりでも残り続けている状態になります。

頂いたhistoriaさんのURLを参考に

リダイレクトの修正から修正後、再度削除したところ

解決しました

ありがとうございます。

またOSのエクスプローラーから直接の操作はだめたったみたいで早めに知れてよかったです