ブループリントのスプライン

ブループリントにスプラインコンポーネントを追加しレベルに配置しました。
pawnをこのスプラインにそって自分で操作して移動したいのですが、どのような方法でしたら可能でしょうか?

スプライン上を自動的に移動するような情報は見つけることができましたが、自分で操作したいとなるとどのようにすれば可能でしょうか?

Get Transform at Distance Along Spline関数を使うとスプラインの開始点から指定した距離だけ進んだ地点での位置や姿勢を得ることができます。

ユーザーの入力に応じて増減するFloat型の変数を作ってあげて、Get Transform at Distance Along Spline関数のDistanceにその変数を指定してあげればOKかと思います。

返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

ユーザーの入力に応じて増減するFloat型の変数というのはどのようなものですか?
Float型の変数をどうノードを組むことで、入力に応じて増減させることができますか?

Get Transform at Distance Along Spline関数も確認してみたいと思います。

「ユーザーの入力に応じて増減するFloat型の変数」というのはつまり

「↑キーが入力されたら数値が毎秒10ずつ増える。↓キーが入力されたら数値が毎秒10ずつ減る。」

みたいな感じの変数を作るということです。

Movement posted by anonymous | blueprintUE | PasteBin For Unreal Engine

あとはTickの中でGet Transform at Distance Along Splineを使って取得した位置と姿勢をご自身のキャラクターに適用してあげるだけです。

以下の例ではCubeをSplineにそって動かしています。