メニューの選択をキーボード対応にする方法

こんにちは

いまメニュー画面がありマウスでしかボタンを押したりできないのですが

キーボードでもできるようにinputBPにて写真1(二枚)のような処理を作り

titleウィジェットにて

0がゲームスタート

1が設定

2-終了

なんでbutton indexで0.1.2と矢印ボタンで変わっていく処理を作りました

そして写真2でinputBPで作ったbutton indexでその値におおじて整数型でスイッチで

0の場合はスタートボタンを押したことにして

1の場合ゲームスタートという用の処理になります

[kettei]というカスタムイベントは写真3にあるようにenterボタンを押したら実行するようにしています

enterボタンを押したらその時ある値が整数型でスイッチで実行される感じです

ですがこれでbutton indexの値は変わるのですが

enterボタン押しても処理が実行されません

どうすれば実行するか教えていただきたく質問させていただきましたmm

よろしくお願いいたします。m

いまenterキーを押したときのprint stringを試したのですが

全く反応しないです…

これではウィジェットそのものが生成されておらず、何も起きません。

『何も構成しない』という名前のノードがウィジェットを生成する『Create Widget』ノードですが、このノードのピンを接続してから作りたいWidget Classを指定してください。

ただしこのままではEnterキーを押すたびにウィジェットが生成され、無駄が発生します。そしてボタンの入力はウィジェットで取得する場合、この方式ではなくOnKey [Up] or [Down]関数をウィジェットBP内でオーバーライドして使う方式が一般的です。

参考URL

http://katze.hatenablog.jp/entry/2016/05/09/164718

外から入力を受け取る方式も使い方としては悪くありません。ただまずは理解できるまで正攻法でやってみてください。