マルチバッファリングを用いてリアルタイムで音源を加工するサウンドノードを作っているのですが・・・

この書き方では処理は通りません。

その処理がコンパイラに認識されていない可能性があります。

Sound NodeではSoundNode.hのParceNodes()に値を渡し、

作成したClassで変更した値を更新する必要があります。

WaveファイルのInstanceを触りたいのなら、ActiveSound.hを見るといいかもしれません。


Soundの処理は資料などが少ないため、かなり難しい部類に入ります。

初心者がSoundNodeの拡張を行いたいのであれば、

まずは他のSoundNode(MixerやDelayなど)を参考に

簡単なものから作成するのが望ましいでしょう。


またUE4でwindows.hの使用はおすすめしません。

Windowsに依存する処理を追加すると、

Macや他のOSで動作しない、もしくはバグの原因になります。