現在Windows版でゲームをパッケージ化しています。
起動時のスプラッシュスクリーンを変更したのですが、左下の部分に出る『アンリアルエディタ』やコピーライトは消すことが出来るのでしょうか??
またHTMLファイルでパッケージ化しホームページやブログに載せ公開する場合、閲覧者がゲームを起動する際にスプラッシュスクリーンは表示されるのでしょうか?
ご回答をお願いいたします。
現在Windows版でゲームをパッケージ化しています。
起動時のスプラッシュスクリーンを変更したのですが、左下の部分に出る『アンリアルエディタ』やコピーライトは消すことが出来るのでしょうか??
またHTMLファイルでパッケージ化しホームページやブログに載せ公開する場合、閲覧者がゲームを起動する際にスプラッシュスクリーンは表示されるのでしょうか?
ご回答をお願いいたします。