アニメーションの総フレームについて

Blenderでアーマチュアを使ったアニメーションを作ったのですが、1~30フレームまでのアニメーションなのにUE4に確認すると1~36まであるアニメーションとなってしまいます。

FBXデータを確認しても、しっかり1~30までのアニメーションとなっていますので、おそらくはUE4側で何かエラーを発生させたと思っているのですが、解決方法が分かりません。

回答よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

下記は私が行った操作とBlenderとUE4での設定です。
それと問題が発生したプロジェクトファイル(UE4とBlender両方)をアップロードしています。

よろしくお願いします!

1.Blender(Ver2.78c)にて、フレーム1と30にキーを打ったアニメーションを作りました。

2.下の画像の内容でエクスポートしました。

192806-キャプチャ.png

3.UE4には下の画像の内容でインポートしました。

4.アニメーションを確認すると何故か1~36のアニメーションになっていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[link text][5]

フレーム数は直接指定するしかないのですね。ありがとうございました!

これは確かに原因が謎ですね…こちらでも同様に試してみたところ、36フレームでインポートされました。AutodeskのFBXビューアーで確認しても30フレームになっていたので、間違いないと思います。

ひとまず対策として以下をお試しください。

これで0~29フレームの計30フレームになります。根本的な解決とはなりませんが、この方法で問題ないかと思います。