ウィジェットのボタンでテキスト送り

お世話になります。
ウィジェットで作成したボタンでテキスト送りをする方法がわかりません。
プレイ開始時にウィンドウとそこに表示されるウィジェットを表示してエンターキーでテキスト送りするようにしているんですが、特定の番号までテキストが進むとウィジェトを追加し、そのウィジェットに配置されたボタンを押すと開始時に表示しているテキストが変わるようにしたいのですが、ボタンクリック以降の設定方法がわかりません。そもそもボタンクリック時のイベントグラフをどのように設定すればよいのでしょうか?もしかするとレベルBP側の書き方も問題があるのかもしれませんが、どなたかわかる方お願いします。

レベルブループリント内ではウィジェットの生成のみにし、具体的なテキスト送りのロジックをウィジェットブループリント内で行なってください。

ボタンクリックまでが出来ているのであれば、テキストウィジェットのプロパティバインドでテキストを書き換えて更新すれば簡単に実現できると思います。

ありがとうございます。やっぱりやり方が良くなかったんですね。まだ試行錯誤中ですがうまくいきそうです。追加の質問なんですが、テキストのID送りは前回はエンターキーを使用していたんですが、ウィジェットブループリントではキープレス系のコマンドが表示されません。ウィジット内では使えないのでしょうか?現在はボタン操作でテキストを変更する以外は”ここを押してね”的なボタンを追加して処理しています。

UMGでは通常の入力系ノードやAction、Axisも使えません。対処法としてはレベルブループリントの入力をそのままウィジェットに伝えるか、OnKeyUp関数等から情報を拾うという方法です。

詳しくは以下のブログ記事の中でも解説されております。

http://unrealengine.hatenablog.com/entry/2015/08/24/220000

なるほど、これはかなり複雑そうですね。クリック用のボタン追加で問題なく動作しているので今回はこれで進めようと思います。ありがとうございました。

UMGのBPで関数でオーバライドするという方法もありますよ。

Mouseではれば

on Mouse down をオーバーライドして作ればイベントを拾えると思います。

Keyであれば

on Key DownをオーバーライドすればOKです

実装例載せておきます。