コリジョンは自作したメッシュコリジョンにこだわる必要はあるでしょうか?
もしないようでしたら、オートコンベックスコリジョン(自動凸型コリジョン)で精度を上げたものを自動生成するのをオススメします。
物理シミュレーションが必要ないようでしたら、スタティックメッシュを開いて、詳細の『Static Mesh Settings』から『Collision Complexity』を『Use Complex Collision As Simple』にしてもらうことで、メッシュの形状そのままのコリジョンを生成する事が可能です。