UE5初心者のため、稚拙な質問ですみません。
バージョンは5.5.0です。
動作は、Qキーを押したときにランダムなアクターがランダムな位置にスポーンをするというものです。
アクターについてはあらかじめ配列に6つ格納されていて、位置も同じように配列に3箇所格納されています。
上記画像の真ん中上にあるのがログで、何度かQキーを押した結果です。
配列から要素を取得した直後はクラスが「BP_5_NPC」だったのに「BP_0_NPC」がスポーンしたり、Y=100だったのがY=0に変わっていたりするのですが、どうしたら取得した要素でスポーン出来るようになるでしょうか?
ちなみに、Get(a ref)やGet(a copy)を使い、indexにRandomIntegerノードを繋いでも同じ症状になりました。