よほどのこだわりがないかぎり、ひとつの動画パーツに多数のキーフレームを追加(まさに添付のスクリーンショットの状態です)するのではなく、一つの全体のムービーに細切れの動画パーツを追加して(メディアメニューの「+」ボタンで可能)その動画パーツごとに秒数、カメラアングルほかアンビエンス設定を行ったほうがはるかに楽ですよ(パーツ間で設定のコピーペーストも可)。 大きな動画パーツにキーフレームをたくさん追加すると、質問にあるようにひとつのムービーパーツ内のキーフレーム間の速度の変調が起きるなどします(一応調整は可能ですがめんどくさいの一言です)。これはキーフレーム間の速度を調整不可能なTwinmotionの課題でもあります。またイーズイン・イーズアウト(動きの加速度設定)できないカメラも扱いづらいですね。