Omnidirectional lightやSpot lightを配置し、HDRI ONにした状態で(またはダイナミックスカイで夜の時間帯に設定して)、パストレーサーONにすると添付の赤丸のように光源が小さく表示されてしまいます。 これを消す方法がないように思われるのですが、みなさんどう対処されていますか? Omnidirectional lightの場合は、Shadows > Radius を大きくすることで光源が目立たなくなることは確認済みです。 バージョン:Twinmotion2023.2.3
自分が認識している現象と同じであれば、おそらく環境設定の「ハイトフォグ」が影響して光源部分に光が表れてしまっているかと思います。 その場合は、ハイトフォグを0%にすることでライトオブジェクトの原点部分の光は完全に消えるかと思います。 こちらではそれ以外で似たような現象が出なかったのですが、悩まれている現象と違うことをお伝えしていたらすみません。。
ありがとうございます、おっしゃる通りでした。 デフォルトでハイトフォグが15%となっていますが、インテリアのシーンでその辺の値を全く意識していなかったので気づきませんでした。 助かりました!
横から失礼します。 2024.1.1を使用しているのですが、環境設定のハイトフォグの設定はどこにございますでしょうか?
よかったです! ただ、今念のため確認してみたところ、HDRI ONにした状態だと完全に消えたのですが、ダイナミックスカイで夜の時間帯に設定の場合は完全に消えないかもしれません。。。 その場合は配置したライトオブジェクトの設定で影の半径を若干上げてもらえれば不自然な光は多少ですが緩和されるかと思います。 (もちろん半径を上げるとだんだん影がソフトになってしまいますが、、、)
あっ、ほんとですね・・・ でも、そういうことだと分かってさえいれば対処はできるので。ありがとうございます。
This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.