起動時間がかなり遅くなった…

最近使用し始めたため、あまりよく解っていないのですが、
初期状態では起動時間は僅か10秒ほどだったのに、
ライブラリを一気に色々とダウンロードした後、
起動しようとしたら、1分以上もかかるようになってしまいました…
遅すぎるので、ライブラリを少しずつ削除しているのですが、起動時間はほとんど変わりません。
Twinmotionを一旦アンインストールしてから、再インストールしても同じです…
どのようにしたら元の起動時間に戻るのでしょうか?
ライブラリの使用はどのような仕掛けになっているのでしょうか?
最悪Windowsシステムの復元を行うしかないでしょうか?
よろしくお願いします。

DLしたものは画面左上のタブ「編集」→「環境設定」→「設定」→「カスタムパス」というところで指定されているフォルダーを参照しています。
こちらのフォルダーから不要なものを削除することは可能です。

起動が遅い根本的な原因はわかりませんが、Twinmotion側でできることがあるとすれば、一度構成ファイルを初期化を試してもいいかもしれません。
(設定情報などが初期化されますのでご注意ください。)

アンインストール後、
C:\Users\ <ユーザー名>\Documents\Twinmotion202X.X\Config
こちらのConfigファイルを削除して起動してみる。

1 Like

ライブラリを全て削除し、初期状態に戻しますと起動時間もほぼ元の速さになりました。
沢山のライブラリをダウンロードしますと、起動が遅くなるようですね。
ありがとうございました。

This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.