シーンの状態について

シーンの状態を3つ(A、B、C)作り、それぞれにロケーションの時間、ライトの強度を設定し更新ボタンを押しました。

作成した3つのA、B、Cをクリックしてもローケーションの時間は3つのうちの最後に設定した時間になってしまいます。

またライトも同じで、最後に設定したものがA、B、Cに適用されてしまっています。

操作が間違っているのかもしれませんので、どのようにすればそれぞれの状態を保存して切り替えられますでしょうか?

作業の手順は下記のようにしています。

左側にあるチェックマークは、A、B、Cすべて常にONにしたまま作業しています。

作業したい状態、例えばAの時ならAをクリックして、ロケーションの時間やライトの強度を変更し、右端にある更新マークを右クリックして更新をクリックしています。

次のBの作業の際には、Bをクリックして同じように作業しています。

【シーンの状態】機能は残念ながらロケーションやライト強度を設定することは出来ません。。

あくまでも【Scene graph】(レイヤ)のオブジェクト表示・非表示を記録するための機能です。

ですのでライトのパラメータに関しては調整することが出来ないので、パラメーター違いのライトを2つ用意して表示・非表示を登録することになります。

ロケーションに関しては、​【シーンの状態】では不可能なのでメディアの静止画登録などで複数パターンを作成する必要があります。

できますよ!​

静止画(image)​でABCのシーンを作成されたのだと思います。

静止画(image)のサムネの右下にカーソルを合わせると、「more」が出現します。

「more」の中にロケーションやライティングのプロパティがありますので、これを静止画毎に設定すればできますね!

ちなみに、ライト(光源)は表示か非表示の設定を静止画毎に設定はできますが、色とか強さを静止画毎に変えることはできないと思います。

なので、静止画毎に光源の色を変えたければ、二通りのライト(光源)を作っておいて、静止画毎にを表示と非表示を切り替えると良いですね。​