車が止まっているときステアリングの値がタイヤに反映されない

ステアリングホイールのG29をコントローラーとして使っているのですが、車が止まっているときに車のタイヤが動きません。

詳細:
Vehicleテンプレートでプロジェクトを開始し、G29の入力設定をしてG29のステアリングの入力イベントをSetSteeringInputに繋いでいます。使用しているブループリントはSportsCar_Pawnです。
テンプレートのデフォルトではIA_Steeringイベント(A/Dキー)がSetSteeringInputに繋がっていますが、これは外しています。

G29の入力はRawInputプラグインを使用して取得しています。

このようにしてPIE実行すると、車が走っている間は予期したような動作、つまりG29でハンドルを切るとその方向にタイヤが曲がり、車もそちらへ進みます。
しかし、車を止めてからG29ハンドルを動かすとほとんどの場合タイヤがまったく反応しません。(条件はわかりませんが時々反応することがあります。)
G29ハンドルではなくIA_Steeringイベント使う場合には問題なく曲がります。

車を止めハンドルを最大に切った状態からほんの少しでも前に進むとすぐさまタイヤが反応し、タイヤが最大まで曲がります。まるで、止まっている時だけステアリング値が無視されているような奇妙な状態です。

自分で調査したこと:
①G29ハンドル値の確認
入力イベントにPrintStringを繋げてコンソールで値を確認しましたが問題ありません。-1から1になっていますし、途中で値が途切れたり0になったりということもありません。

②ステアリング値の確認
「showdebug vehicle」コマンドを使用して実際にビークルに渡されているステアリングの値を確認しましたが、これも問題ありません。

③固定値を使ったテスト
SetSteeringInputを使用しているノードを全て外し、代わりにSetSteeringInputをTickにつなげてみました。ノードのステアリングパラメーターは新しくつくった変数Steeringにつなげます。このSteering値は初期値を1に設定します。
つまり、固定値1を毎ティックSetSteeringInputに渡しています。

このようにすると車が止まっている間でも問題なくタイヤは右方向を向きます。
ここでG29ハンドルの入力イベントをSet Steeringに繋いでプレイすると、上記の問題が発生します。もちろん、①②からステアリング値が問題ないのは確認済みです。

④Vehicle Movement ComponentのSteering Setupを変更
カーブを変更してみましたが、大きな変化は確認できませんでした。

⑤Vehicle Movement ComponentのSteering Input Rateを変更
Rise RateやFall Rateを0や100に変えてみましたが、大きな変化は確認できませんでした。
また、Input Curve Functionの値を変えてみましたが、大きな変化は確認できませんでした。

実行環境/作業環境:
Windows 10
UE5.1.1
PIEで確認

ハンドルのステアリングが視覚的に反映されないのは大きな問題なので解決したいのですが、問題の原因も解決策もまったく思い浮かびません。ご助力のほど、よろしくお願いします。