クルマのゲームを作っています。
プレイヤーカーBPのMesh>コリジョン>Simulation Generation Hitのチェックボックスをtrueに入れ、コリジョンプリセットをVehicleに設定し、コース両脇のガードレールにBlock Allでヒットするところまでは作れたのですが、プレイヤーカーBPの詳細からイベント>On Component Hitを選んでHitイベントを追加したにも関わらず、壁にあたってもHitのイベントが検知できていないように見えます。
Print Stringで画面に「Hit!」と文字を出すだけの、単純なノードグラフでも反応しません。

何か見直すべき設定など、アドバイスがあればぜひ聴かせてください。
よろしくお願いします。
jgoamakf
(HIRAMATSU, Yoshifumi)
2
ガードレールにぶつかったら止まるとか方向が変わるとかいった動作はしているということ
ですよね?そうするとOnComponentHitを設定したMeshとは別な物がガードレールに
ぶつかっている可能性があると思います。
そこでガードレール側で
のようにぶつかった相手を表示させてみてはどうでしょうか。
多分「CarBodyMesh2」みたいな文字が表示されると思うので、それを手掛かりに
何か分かるかもしれません。
他にはファイルメニューから「新規レベル」を選んでDefaultを選び、そこにPlayerと
ガードレールだけ置いて衝突するかどうか見るとか、Playerからぶつかる
コンポーネント以外をなるべく削除して動作を見てみるとか要素を減らして調べる
方法もあります。
またCollisionオブジェクトでクルマを囲ってしまい、衝突の処理はこのCollisionで行うことに
しても良いかもしれません。ゲームとしてはspinn.trmtさんの計画より大雑把になってしまうかも
しれませんが……。