初質問失礼します。
Coreb Games様のチュートリアルを作成しています。
※URL:https://youtu.be/KEPaj9k9n7Q?si=n83FeZnsk21XbKMA
魔法陣の周りのリングをScale Alphaを使用して徐々に消えていくようにしたいです。
しかし、動画のようにScale Alphaを調整しても、徐々に消えていきません。
SpriteRendererを使用する場合Scale Alphaが機能します。MeshRendererを使用すると
Scale Alphaが機能しないのではと考えていますが、動画内ではMeshRendererを使用してもScale Alphaが機能しています。解決策を教えてください。
oyg
(oyg)
April 2, 2024, 10:02am
2
「InitializeParticle」の「LifeTime」が長いとか。
マテリアルの組み方が正しいのかも気になりますが。。。
返信ありがとうございます。「LifeTime」などを見直してみましたが、結果に影響はありませんでした。
マテリアルもチュートリアルを見直しましたが、恐らく問題ないはずです。
画像を添付したいのですが新規ユーザーは複数の写真をアップロードできないみたいです…
チュートリアルの7:00で「Scale Alpha」を使用しているのですが、その時点でリングに効果が出ています。しかし、私の画面ではリングに効果が発揮されず、リングが画面内に残ったままになっています。
全く同じ操作をした私の操作画面も改めて添付します。
色自体は出力されているので問題はおそらく「Scale Alpha」か「MeshRenderer」にあるとは思うのですが…
oyg
(oyg)
April 2, 2024, 11:52pm
4
ナイアガラは、バージョンごとに変化が大きいので、使用しているバージョンを教えてください。
現在使用している Unreal Engineのバージョンは
「バージョン: 5.3.2-29314046+++UE5+Release-5.3」とあります。
Niagaraは調べたところタブが複数あったのでどれが正しいのかわからずスクリーンショットにて送らせていただきます…お手数おかけしますがよろしくお願いします。
oyg
(oyg)
April 3, 2024, 2:33pm
6
静止画で徐々に消えていく表現の話をするのが難しい気がしますが、
UE5.3.2で、動画通りになるのは、確認したので、エンジンのバグではなさそう。
質問の一番上に貼ってある画像が、パカパカ消えるという話だとしたら、
マテリアルの「Blend Mode」が「Masked」になっていたり?
「パカパカ消える」という表現で正しいと思われます。
念のために動画を共有しておきますね。Youtubeに限定公開でアップロードさせていただきました。確認され次第削除いたします。
URL:https://youtu.be/h1d2DoCSzGo
「Blend Mode」はチュートリアル通り「Translucent」になっていました。
なおかつ、最初からノードを組みなおしNiagaraもチュートリアル通り設定しましたが結果は変わらず。新しくデータを作り別のMeshRendererを使用したテストもしてみましたがそちらでも「Scale Alpha」は機能しませんでした…
私はUnrealEngine5を触り始めて日が浅いのですが、もしかして「チュートリアルで説明するまでもない、最初にする設定」などがあったりするのでしょうか?
oyg
(oyg)
April 4, 2024, 3:41am
8
状況動画ありがとうございます。作業の段階で、透明度が効いていないタイミングはある気がしますが・・・。最終的にも効かないのは、よくわからないですね。
こちらの環境は、UE5.3.2をインストールしたままの状態で、問題が起こっていません。
例えば、Macだったり、Linuxで作業していたりしませんか?
特定のOSで挙動がおかしい可能性。。。
一旦こちらのデータを開いて、透明度が効いているかどうが確認してみてください。
MagicCircle_532_20240404.zip (339.3 KB)
仮組のプロジェクトデータ。
使用しているOSはWindows11です。
そして、送っていただいたデータを確認してみたところ透明度が機能しておりました。
エミッタを見比べた結果、「Particle State」→「Kill particles When Lifetime Has Elapsed」のチェックがついているかどうかの違いはありましたが調整しても結果には影響ありませんでした。
マテリアル設定を見比べると、「M_Ring」→「ユセージ」→「Used with Niagara a Sprites」のチェツクがoyg様のデータにはなく、私のデータにはあったのでチェックを外してみたところ結果は変わらず…
私もデータを送るのでもしお時間に余裕がありましたら確認していただけると幸いです。
※新規ユーザーはzipファイルを送れないみたいなのでギガファイル便にて送らせていただきます
とてつもない凡ミスをしている気がしてきました…
oyg
(oyg)
April 5, 2024, 4:21am
10
データ確認しました。
マテリアルの繋ぐ場所が間違っているようです。
試してみてください。
解決しました!
チュートリアル動画を見て単純に「Particle Color」にノードをつなぐ場所は一番下なんだなと勘違いしていたようです。アップデートか何かで増えていたんですね…ノードへの理解度が不足していたゆえのミスでした。精進いたします。長い間相談に乗っていただき本当にありがとうございました。
1 Like
system
(system)
Closed
May 5, 2024, 10:01am
12
This topic was automatically closed 30 days after the last reply. New replies are no longer allowed.