直接的な質問の答えではありませんが、今回の場合ボタンだけでも位置を動かさない形でアニメーションを組むのがいいんじゃないかと思うのですがいかがでしょう?例えばボタン以外の全てをもう1個何かしらのパネルに入れてしまってそのパネルを動かすとか。
UPによる判定の変化についてはあらかじめUPの最大値部分までボタンをフォローしておくか、正確にしたい場合はボタンをスケールで大きくするとかが考えられます。
仕様的にそれが許されるならそうするのが楽そうに見えます。仰る内容をプログラムで制御しようとすると簡単に組むとレスポンスが悪くなりますし、きっちり組もうとすると結構面倒そうな気がするので。