UE5.6です。
『FirstpersonCharacter』に『ThirdpersonCamera』を追加しようと試みましたが、『ThirdpersonCamera』に切り替え動いてみるとキャラクターの頭が正面を向いたまま移動してしまいます。また、入力をやめると体も正面に戻ります。
テンプレートの【Thirdperson】と同じ動きとするにはどこを変更したら良いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
もしかすると期待する回答内容とは違うかもしれませんが、以下のようにしてみるのはどうでしょうか?解決の一助になれば幸いです。(そういう設定で動かしたいという意図でしたら、すみません。m(_ _)m)
添付されている図の[TPS_Camera]イベントノードがThirdPerson用の設定と思われますが、[Use Controller Rotaion Yaw]、「Orient Rotation to Movement」の設定内容がサードパーソンテンプレートの設定内容と違っているようです。
これらの設定内容をサードパーソンテンプレートと同じにして、Move関数の内容もサードパーソンテンプレートと同じにする([Add Movement Input]ノードの[World Direction]入力の内容がファーストパーソンと違います。)というのはどうでしょうか?
サードパーソンテンプレートの設定内容
サードパーソンテンプレートのMove関数
ご回答ありがとうございます。
ご指摘いただいた内容を修正したところ希望通りの動きになりました。