クラスbp間の変数の受け渡し

やり方は複数あります。

1.レベルブループリントに参照アクターを設定して特定ブループリント同士で値をやりとりさせる
2.Get All Actors Of Classノードでアクターを探しだし、タグを使って特定する

などの方法です。

1はレベルブループリントで変数をやりとりしたいアクター同士の参照を持たせて、それぞれに変数の値を送信する方法です。最も単純な方法であり、クラスブブループリントには他のBPの情報が入らない形で綺麗になります。

2はGet All Actors Of Classというノードでレベル内の全てのアクターを探し出す事ができます。ただし、複数のアクターを探してしまうので、アクターにはタグを設定しておき、特定タグの相手だけとやりとりを行なうようにします。

どちらでも変数のやりとりはできますが、オススメは1の方法です。