3DSMAX2022にDatasmithのエクスポータ プラグインをインストールしたんですがファイルの書き出しをみても「 .udatasmith 」のシーンファイルがありません。インストール自体は問題いなく終了しております。エクスポータを何度か削除し再インストールしましたが症状は変わりません。3ds Max のインスタンスをすべて閉じた状態でインストールをしております。何が原因なのかおわかりになる方はおられますでしょうか?
こちらUE5.1対応のエクスポータープラグインをインストールしていませんでしょうか??
UE5.1対応バージョンから、エクスポート機能がリボンに集約されていますので従来の[ファイル]→[書き出し]からでは表示されません。。。これがバグなのか仕様なのかはわかりませんが。。。
また、リボンからの書き出しでも不具合があるのか、Twinmotionへのインポートが出来ない状態です。(こちらに関しては私が検証してみてうまくいかなかっただけですので、公式からの発表ではありません。)
いずれにしても、Twinmotionへのインポート用途でDatasmithをお使いになる場合は、下記のページよりTwinmotionに正式対応している最新版をインストールしていただくことがよいかと思います。
https://www.twinmotion.com/ja/plugins/3ds-max
ご連絡ありがとうございます。エクスポータープラグインですが確認したところ最新のものがインストールされておりました。再度アンインストールしてインストールし直しましたが症状に変化はない様です。宜しくお願いいたします。
こちらのページにエラーが出た場合の削除・再インストール方法が記載してあります。
https://twinmotionhelp.epicgames.com/s/article/Datasmith-Exporter-Plugin-Installer-Common-Errors-on-Windows-OS?language=ja
試してみるのもよいかもしれません。
ページ下部にも書いてありますが、擦れでも解決しない場合は、サポートへの連絡をしてみてください。
https://twinmotionhelp.epicgames.com/s/case-community-page
また、その際には症状が起こる詳しい手順や内容、使用環境、ログの添付していただくと早期解決につながります。是非ログの添付を忘れないようにしてください!ログの場所は下記のページを参考にしてください。
https://twinmotionhelp.epicgames.com/s/article/Where-to-find-Twinmotion-log-file?language=ja
ご連絡ありがとうございます。また詳細に教えていただきありがとうございます。一度サポートに問い合わせしてみます。宜しくお願いいたします。