まず、 UE4の基本機能で図形を認識することは不可能
です。
人間が認識しているような三角形、四角形といったものをコンピューターが認識することはできません。
認識するためには、図形であることの条件を明記し、それに一つ一つ当てはめて行く作業が必要になります。
UE4はそういった機能を有していません。
ここまでは前置きです。
いくつかの直線を動的に生成して…
の生成方法によって可能、不可能が分かれますが、手段を2つ提案します。
1つ目は、OpenCVによる特徴点検出を用いる方法です。
図形の画像から特徴点を抽出し、既知の図形と比較して図形の種類を探る方法です。
使用するライブラリにもよりますが、汎用性の高い検出方法でしょう。
2つ目は、Splineの交点を元に計算する方法です。
これは直線を生成する部分にSplineを使うことを前提とした方法です。
Find Nearest Points on Line Segments
ノードを使用すれば、2つの直線の交点を取ることができますので、
交点と直線の関係を元に図形を検出出来るはずです。