衝突時の回転を抑止する方法について

早速回答いただきありがとうございます。

質問内容がわかりづらくて、申し訳ないです。
3Dアクションゲームと書いてしまいましたが、少し補足です。

移動させるActorですが、TPSのプレイヤーのように地面に必ずしも接地しているのではなく、空中に浮いて移動することもできます。接地している場合に限らず空中に浮いた状態でLandscapeに衝突すると、Actorが回転してしまいあらぬ方向に移動してしまいます。回転せずに衝突地点で停止または原則するのが期待する動作です。(ただし、なめらかな坂であれば坂を上るような動作を実現したいです。)

>Pier Popさん

移動させるActorですが、Pawnクラスが親クラスとなっています。
ActorはTPSのプレイヤーとは異なる独自の移動処理をとなっているため、CharacterMovementを親クラスにしてしまうとうまくいきません。PawnクラスにはLock Rotationが設定できますが、設定してしまうと今度は独自の移動処理が実現できなくなってしまうため、困っています。衝突時のみ回転しないように設定できればよいのですが・・・

>NoobsDeSroobsさん

Physics constraintと回転抑止との関係があまりイメージできていなくて申し訳ないのですが、回転を抑止するためのコンポーネントを新たに作ってconstraintと結びつけるイメージでしょうか。
Actorとconstraintの接続先の2つのコンポーネントが作られることになりますが、移動の際は両方を同時に移動する必要があるということで正しいでしょうか。