ロケット弾の構成(図左上)で画面外に出た時のパーティクル表示を見てみましたが、特別に設定を入れていない状況だと図下のように残ったままになりました。個別でエフェクトが消えてしまうとなるとパーティクルのLifeTimeか、CullingVolumeを使用して意図して消している可能性などがありますが、まずは、ロケット弾の動作を目視できる速さで確認したうえで、その時のパーティクルの消えるタイミングがどうなっているかご確認頂けますでしょうか。
ロケット弾の構成(図左上)で画面外に出た時のパーティクル表示を見てみましたが、特別に設定を入れていない状況だと図下のように残ったままになりました。個別でエフェクトが消えてしまうとなるとパーティクルのLifeTimeか、CullingVolumeを使用して意図して消している可能性などがありますが、まずは、ロケット弾の動作を目視できる速さで確認したうえで、その時のパーティクルの消えるタイミングがどうなっているかご確認頂けますでしょうか。