初めまして。
実は私も同じ問題で以前大いに悩んだのですが…ThirdPersonテンプレートの仕様が古いため、過去にあったノードが出てくる、が正解ではないか?と思います。
この「Time Remaining~」系のノードはアニメーションの残り時間を遷移ルールにするためのものですが、テンプレにある(過去の)それは、アニメーションアセットそのものに紐付けられますので、アニメーションを入れ替えた場合には効力を失いエラーを引き起こしてしまいます。
そのため、現状の「Time RemainingRelevant~」系のノードでは「そのステートが再生されはじめてから」という定義に変更されていて、中身のアニメーションアセットを交換したとしてもエラーを引き起こさない汎用性を高めたものになっています。
私自身、まだUE4について深く習熟したわけではありませんので細かな間違いはあるかも知れませんが、多数のアニメーションBPを作成してみて、圧倒的にステートの再生時間を計ってくれるノードのほうが便利です。
ですので、質問者さんへのお答えとしては、今はもっと便利なノードができたので、昔のノードは検索しても出てこない、ということでよろしいのではないかと思います。