パノラマ画像の継ぎ目が消せない

1枚もののパノラマ画像を球体に貼りつけ、iPadで見渡せるようにしたいと思っています。
公式ドキュメントを参考に作成できたものの、テクスチャの継ぎ目が消せずにいます。
(パソコン上では継ぎ目は見えませんが、iPadだと継ぎ目が表示されます)
http://api.unrealengine.com/JPN/Platforms/VR/StereoPanoramicCapture/QuickStart/index.html

マテリアルの設定が原因かと思うのですが、どこをどう設定すればいいかわからず、もしおわかりの方おりましたら教えていただけますと幸いです。

開発環境はWindows10。
画像サイズは 4096*2048。
マテリアル・テクスチャには以下の設定をしました。

マテリアル

  • Shading Model:Unlit
  • Fully Rough:True
  • Use Full Precision:True
  • Use LIghtmap Directionality:False

テクスチャ

  • MipGenSettings:NoMipmaps
  • Compression Quality:Highest

マテリアルのBPと、テクスチャ元の画像を抜いたプロジェクトを添付しました。

パノラマ画像とのことだったのですが、マテリアルを見た限りではCubeMapではなく2DのテクスチャをCubeMapにしたいということなのでしょうか?

通常のCubeMapであれば下記のようにマテリアルを編集することで対処できます。

回答ありがとうございます。
CubeMapという技術があるのですね!
全方位パノラマ写真と呼べばいいのか、360度表現された2D画像があり、これでパノラマをつくりたいと思っています。
現状はパノラマとしての外見に問題ないものの、画像の端と端に継ぎ目が表示されている(iPadのみ)、という状態です。

2DテクスチャをCubeMapにすれば改善されるのでしょうか?

.hdrという天球によく使われる拡張子の画像を用意すれば上記のマテリアルで動作しますね。

EngineContent内でTexture Cubeでフィルタリングするとどういった画像データなのかは分かるかと思います。



HDR形式の作成やインポートはこの辺りの情報が分かりやすいかと。

Creating custom sky from HDR image in Unreal Engine



a-zakiさんが作られたマテリアルのLongLatToUVが2D TextureをCubeMapに見えるようにUVを加工しているようなのですが、こちらでも色々思考錯誤したものの天球に継ぎ目の線が出てしまいますね。

ドキュメントにベストアンサーが載ってました(見落としてました)

テクスチャのMipMap設定をNoMipMapにするだけで解決するようです。

Stereo Panoramic Capture ヒントとコツ

教えていただきありがとうございます。大変申し訳ないのですが、NoMipMap+LongLatToUVで継ぎ目が表示されているのです……。(PCだとNoMipMapで継ぎ目は表示されないが、iPadだと表示される)

HDR形式のつくりかたから調べていこうと思います。

ご助言のおかげで解決いたしました。ありがとうございます。