なるほど。ありがとうございます。
質問に質問を重ねてしまって申し訳ないのですが、
StaticMeshを切り替えるやり方について、複数のStaticMeshを持つオブジェクトと切り替えたい場合はどうすれば良いでしょうか。
例えば、「StaticMesh1つのりんごが1個」と「りんごとバナナが1個ずつ。それぞれのStaticMeshは別」と「StaticMesh1つのりんごが3個」いったケースです。
unityだと親に適当なオブジェクトを用意して、子にそれぞれ表示したいものを配置。あとは表示したい子だけアクティブにする。で良いのですが、
今回書いていただいたやり方のように、「まず親にStaticMeshがある」というものだと、どうすればいいものかと…