Direct Blueprint Communicationsを使って異なるレベルからの変数を取得する方法

回答有難うございます。

試してみたところうまく取得することが出来ました!

一つ気になるのは全Actor Classから検索をかけているので処理が重くなっているのでは…?
というところなのですが、レベルに配置している数自体があまり多くない場合はそれほど問題にはならないのでしょうか?
それとも、ブログに書かれているように要素数のチェックは必須で行った方がよいのでしょうか?